2025下期 FEEL 日光・鬼怒川
37/56

1C5 6 7 82 34C A A A A A B9 10 11 12 13 14 15A A A A A A B16 17 18 19 20 21 22A A A A A A C23 24 25 26 27 28 29C A A A A A B30AD52,70055,60035,80026,40048,10051,00033,80024,200C52,10055,00035,40026,10047,50050,40033,40023,900A25,00026,10016,40012,60020,40021,50014,40010,400浅草発特急宿泊プランプラン奥日光(中禅寺・光徳・湯元)クラシカルホテルおすすめの宿日帰りプラン鬼怒川・川治湯西川・川俣・奥鬼怒日光那須・塩原嬉しい嬉しいポイントポイント1 2 3 4A A A B5 6 7 8 9 10 11A A A A A A C12 13 14 15 16 17 18C A A A A A B19 20 21 22 23 24 25A A A A A A B26 27 28 29 30 31A A A A A A1 2 3 4 5 6A A A A A B25 26 27 28 29 30 31A A A A A A B29 30 31B B B営業時間 10:00〜17:00定休日 金曜日(祝日の場合は翌週月曜日)HP http://nikko-coff ee.com日光グリーンスローモビリティ日光グリーンスローモビリティこども代金のご案内※ 最寄りバス停は、(85)大猷院・二荒山神社前バス停です。土日祝は世界遺産めぐりバスのルートが変更になりますので、予めご確認ください。循環加水・加温 サウナ3名宿泊日2名おとなおとな3名こども② 2・3名こども① 2・3名 10:00〜17:00(L.O.16:30)営業時間 10:00〜17:00(L.O.16:30)定休日 火曜日(祝日の場合翌週月曜日)HP http://nikko-coff ee.com露天風呂(女性)露天風呂(女性)暖炉ラウンジ暖炉ラウンジ(イメージ)(イメージ)運賃 おとな(12歳以上)200円、こども(6〜11歳)100円販売箇所 東武日光ツーリストセンター※ 各種フリーパスをお持ちのお客様はフリー区間内です。こども旅行代金は、原則として小学生の方に適用されます。※適用年齢が異なる場合は、その旨を各施設欄に記載しております。こども①:おとなに準ずるお料理をご用意/こども②:お子様ランチ風のお子様向け料理をご用意。また、未就学のお子様で宿泊施設でのお食事が必要な場合などは、こども代金をご利用いただくことも可能です。(イメージ)(イメージ)露天風呂(男性)露天風呂(男性)温泉I N 15:00  OUT 11:00  総客室数 98室  客室 ツイン 禁煙(37㎡・ベッド幅100cm)夕食 和洋中バイキング(レストラン)※90分制 朝食 和洋バイキング(レストラン)交通 電車… 東武日光駅より送迎あり(9:35〜17:35定時運行)※送迎協力金(片道1回110円)【浅草発特急プラン】乗車券・特急券:浅草駅〜東武日光駅※特急スペーシアXをご利用の場合は追加代金がかかります。P.3・4にてご確認ください。(一例)客室客室(一例)新宿発特急プラン(新宿駅⇔東武日光駅)へのアレンジも可能です。加減代金・行程表は6ページをご確認ください。陽明門(イメージ)陽明門(イメージ) 東武バス日光(株)世界遺産めぐりバスでアクセス 東武バス日光(株)世界遺産めぐりバスで約10分「西参道茶屋」バス停下車すぐ定休日 水曜日営業時間 10:00〜17:00  定休日 水曜日HP https://www.nikko-dorabata.jp営業時間 10月 8:00〜17:0011月〜3月 9:00〜16:00(受付は閉門30分前に終了)料金 拝観料300円(本社神苑入園料) アクセス JR日光駅・東武日光駅より東武バス日光「中禅寺温泉」または「湯元温泉」行き乗車10分、(86)「西参道入口」バス停下車徒歩7分 1★0880 (早60割引)1★4880 ★=6:宿泊 7:レール大浴場露天風呂駐車場 車イス無料車イストイレ 貸出12月こども① 2・3名こども② 2・3名2名販売店欄宿泊プランはプラン(なし)選択(1)東武プラン・JRプランは右記参照西参道茶屋 外観西参道茶屋 外観(イメージ)(イメージ)滝尾神社 運試しの鳥居(イメージ)滝尾神社 運試しの鳥居(イメージ)(イメージ)(イメージ)バイキング(イメージ)バイキング(イメージ)Wi-Fi無料乳幼児施設使用料(現地払い)0〜2歳:無料 ※3歳からこども代金がかかります。※こども①=小学生 こども②=3歳〜未就学児に っタオヤ光霧降こ うき りふ りにっこうきりふりにっこうきりふり日写真はイメージですこども②こども②2026年 1月3月2月発地 設定箇所 首都圏 □ 関西 □ 中部 □プランコード選択コード143東武プラン・JRプラン:2日光珈琲西参道日光珈琲西参道茶寮 日りん茶寮 日りん日光ドラバタさん日光ドラバタさん日光の美味しい水を使用した珈琲をご提供日光の美味しい水を使用した珈琲をご提供豊かな 香り漂う自家焙 □ ス ペ シャリティ珈琲、エスプレッソメニューや地元素材を使用した夏季はかき氷・冬 季 は 和 牛 饅 頭などを提供します。日光市の西町エリアは世界遺産「日光の社寺」の西側に位置し、観光名所や食事処など多くのスポットが点在しています。これらの観光地を結ぶ新たなモビリティサービスの運行車両(eCOM-10)は、時速20km未満という低速で走行するので、日光西町エリアの景観をゆっくりとお楽しみいただけます。霧降高原の自然に包まれる絶景露天風呂が自慢の温泉リゾートホテル。日光珈琲が手掛ける日本茶の粋を味わえるお店日光珈琲が手掛ける日本茶の粋を味わえるお店栃木の食材を使った美味しいランチもおすすめ!日光天然氷のかき氷、あんみつ、パフェ、うどんなども提供する甘味処。伊澤いちご園が手掛ける新しい日光和スイーツ伊澤いちご園が手掛ける新しい日光和スイーツ自家農園を持つ栃木県下野市の人気ジェラート店“伊澤いちご園”が新しく展開する日光スイーツのお店。こだわりの素材で作ったどら焼きやジェラート等 の スイーツが楽しめます。■宿泊日カレンダー11月2025年 10月日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7D D C A A A A A A B A A A A A A B7 8 9 10 11 12 13 4 5 6 7 8 9 10 8 9 10 11 12 13 14 8 9 10 11 12 13 14A A A A A A B B A AA A C A A A A A A B A A A A A A B14 15 16 17 18 19 20 11 12 13 14 15 16 17 15 16 17 18 19 20 21 15 16 17 18 19 20 21A A A A A A B C A A A A A B A A A A A A C A A A A A C C21 22 23 24 25 26 27 18 19 20 21 22 23 24 22 23 24 25 26 27 28 22 23 24 25 26 27 28A A A A A A C A A A A A A B C A A A A A B B B B B B B C28 29 30 31D D D D■基本代金(1泊夕・朝食付/おひとり様/単位:円) Bプラン名 1室人数42,90045,20028,90021,50038,30040,60026,90019,300創作グルメ創作グルメバイキングバイキング吹き抜けの高い天井の開放感溢れる空間に、全長約35メートルのライブキッチンでお客様の目の前で調理、出来たてをご提供いたします。美味しさはもちろん、活気溢れる空間、目の前で料理が出来上がるライブ感をお楽しみください。光霧降 T■ 暖炉ラウンジにてフリードリンク(14:00〜22:00/7:00〜10:00)※アルコールのご提供は14:00〜22:00■ 湯上りラウンジにて湯上り生ビール・冷たいドリンク・アイスキャンディーをご提供 (15:00〜24:00/5:30〜10:00)※アルコールのご提供は15:00〜23:00(ドリンクは生ビール、酎ハイなどのアルコール類、ソフトドリンクなど)■ 夕食時お飲み物フリードリンク / ビール・ワイン・焼酎・日本酒・ウイスキー・果実酒・ソフトドリンク (一部有料のメニューあり)■ 暖炉ラウンジにて夜食ご提供(21:00〜23:00)■ 高性能マッサージチェアご利用可能 ■ ネイチャーアクティビティご参加可能 (一部有料)日光グリーンスローモビリティとは?早60割引おとな 1,000円引800円引こども①600円引早30割引おとな 500円引400円引こども①300円引※早60・30割の併用不可電気で走るサスティナビリティなバス運行開始!■ 朝食時スパークリングワインご提供36日光は江戸時代に徳川家康と徳川家光の社廟地になって以来、その門前町として栄え、多くの参詣者で賑わいました。日光観光で外せないスポット日光東照宮はじめ二荒山神社や日光山輪王寺も「日光の社寺」として世界遺産に選ばれています。そのほかにも日光には歴史ある建造物が多数点在します。日光の歴史と伝統を感じながら、パワースポット巡りをしてみてはいかがでしょうか。特集地区夫婦円満に金運アップも「日光二荒山神社」日光東照宮の西奥に鎮座しているこちらの神社にもパワースポットが点在しています。伝えられるご利益は、夫婦円満に若返り、金運アップなどさまざまで是非訪れたいスポットです。〈運試しの鳥居〉石畳の階段を上ると「運試しの鳥居」があり、この鳥居の上部真ん中の丸い穴めがけて小石を3つ投げ、穴を通った数で運を試します。※こちらに記載のない施設でのご利用も可能です。詳細は東武スーパーチケットご利用案内をご確認ください。滝尾神社自然の中にある神秘的な神社で運試し日光二荒山神社から約1km山を登ったところに位置する「滝尾神社」は、日光二荒山神社の別宮です。ここには「運試しの鳥居」や「縁結びの笹」、神聖なる場所とされている「三本杉」など様々なパワースポットが点在しています。オールインクルーシブで優雅でゆったり過ごすひと時をお約束(滞在中無料でご利用いただけます)おとな1名+こども1名O K !を申し受けますお車… 日光宇都宮道・日光I.C.より約7km参拝の後立ち寄りたいグルメスポット西参道茶屋オールインクルーシブとは…旅行代金内に夕食時の飲み物、ウェルカムドリンクなど館内サービスの利用料金が含まれ追加料金の支払いの煩わしさを気にせずご滞在いただくことが目的のサービスです。日光で人気のカフェやスイーツ、グルメを満喫してみてはいかがでしょうか♪満喫してみてはいかがでしょうか♪満喫してみてはいかがでしょうか♪AOYA日ご利用頂けます!!東武スーパーチケットををご利用頂けます!!東武スーパーチケットNikkoNikko日光

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る