1F5 6 7 82 34F C C C C C F9 10 11 12 13 14 15C C C C C C F16 17 18 19 20 21 22C C C C C C F23 24 25 26 27 28 29F C C C C C F30Cご当地ご当地ご当地ご当地ご当地ご当地 高知D36,800 37,900 38,900 41,500 42,600 49,100 56,90037,300 38,400 39,500 42,000 43,100 49,600 57,40038,600 39,700 40,700 43,400 44,500 51,100 59,00039,900 40,900 42,000 44,700 45,900 52,500 61,800こども① 3〜5名 21,100 22,700 23,500 24,200 26,000 26,800 31,400 37,000こども② 3〜5名 18,300 19,400 20,000 20,500 21,800 22,400 25,700 29,60014,600 15,700 16,700 19,300 20,400 26,900 34,70015,100 16,200 17,300 19,800 20,900 27,400 35,20016,400 17,500 18,500 21,200 22,300 28,900 36,80017,700 18,700 19,800 22,500 23,700 30,300 39,600こども① 3〜5名 10,000 11,600 12,400 13,100 14,900 15,700 20,300 25,900こども② 3〜5名 7,200 8,300 8,900 9,400 10,700 11,300 14,600 18,500上記代金よりおとな3,000円引、こども①2,100円引 ※こども②の設定はありません ※ S 期間除くJRプラン新大阪⇔高知宿泊プランおすすめの宿愛媛徳島香川高知岡山・広島山口鳥取島根2026年 1月3月2月F B B B25 26 27 28 29 30 31S S D D S宿泊日4名5名3名おとな2名おとな2名おとな3,000こども① ※料理ランクアッププランのこども②は2,2001 2 3 4B B B F5 6 7 8 9 10 11B B B B B B F12 13 14 15 16 17 18F C C C C C F19 20 21 22 23 24 25C C C C C C F26 27 28 29 30 31C C C C C C1 2 3 4 5 6B B B B B E画像提供:高知県観光コンベンション協会(イメージ) 画像提供:高知県観光コンベンション協会(イメージ) 料理(一例) ※盛合せは2名様分料理(一例) ※盛合せは2名様分女性露天風呂女性露天風呂サウナ駐車場 車イス有料車イストイレ 貸出Wi-Fi無料乳幼児施設使用料(現地払い) 0歳〜未就学児:2,200円(朝食含む)坂本龍馬像(桂浜) 画像提供:高知県観光コンベンション協会坂本龍馬像(桂浜) 画像提供:高知県観光コンベンション協会朝 食 日本の朝食に欠かせない「米・茶・みそ汁・漬物」にこだわりました。 日本の朝食に欠かせない「米・茶・みそ汁・漬物」にこだわりました。朝食バイキング(イメージ)朝食バイキング(イメージ)車でのアクセス JR高知駅より車で5分お問合せ 088-822-5287 (イメージ)(イメージ)(イメージ)(イメージ)(イメージ)<開花の抄>高知家満喫<開花の抄>高知家満喫写真提供:JR四国“土佐流のおもてなし”コース(イメージ)“土佐流のおもてなし”コース(イメージ)料理(一例) ※盛合せは2名様分料理(一例) ※盛合せは2名様分オーダーおむすび(イメージ)オーダーおむすび(イメージ)※こだまプランのご利用は片道につきおとな−1,300円(小学生−650円)です。ただし12/26〜1/4は除外です。なお、12/26〜1/4乗車のJRプランは全発着地とも加算代金が必要です。詳しくは38ページをご覧ください。(ひろめ市場インフォメーション)画像提供:高知県観光コンベンション協会(イメージ) 画像提供:高知県観光コンベンション協会(イメージ) 所在地 吾川郡いの町清水上分(イメージ) 64570● 2泊目以降 64571● ●=3:基本 4:料理アップ 1:朝食付 JRプラン「岡山駅」途中下車OK!!12月5名4名3名朝食付プラン特選土佐会席JRプラン追加代金 12/26〜1/4のご乗車は追加代金が必要です。P.38をご確認ください。(イメージ)(イメージ)水の庭(7月頃のイメージ)水の庭(7月頃のイメージ)写真提供:北川村「モネの庭」マルモッタン写真提供:北川村「モネの庭」マルモッタン所在地 安芸郡北川村野友甲1100お問合せ 0887-32-1233▶▶▶▶とさ佐御苑SFEBCAG 写真提供:JR四国たたき工房(イメージ)たたき工房(イメージ)(イメージ)(イメージ)(イメージ)客室(一例)客室(一例) ぎ ょえ んこう ちこう ち高写真はイメージです2号 江川崎〜土佐大正間) ※トロッコ乗車区間以外は一般車両にご乗車ください。●運転日/春〜秋の土休日を中心に運行 ●料金/乗車区間の運賃(トロッコ車両ご利用の際は乗車区間の運賃のほかに座席指定券が必要)大浴場露天風呂I N 15:00 OUT 11:00(通常10:00) 総客室数 65室 客室【本館】和室 喫煙(10畳)夕食〈基本〉土佐会席(食事処または宴会場)※選べません朝食 和洋バイキング(バイキング会場)交通 電車…JR高知駅より車で約3分 駅から送迎あり(15:30〜18:00/前日までに電話連絡) お車…高知自動車道高知I.C.より約7km■宿泊日カレンダー11月2025年 10月日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7B B B B B EG G F B B B B B B E7 8 9 10 11 12 13 4 5 6 7 8 9 10 8 9 10 11 12 13 14 8 9 10 11 12 13 14A A A A A A D S S S S S S D B B B B B B F B B B B B B E14 15 16 17 18 19 20 11 12 13 14 15 16 17 15 16 17 18 19 20 21 15 16 17 18 19 20 21S SC B B B B B F B B B B B F F21 22 23 24 25 26 27 18 19 20 21 22 23 24 22 23 24 25 26 27 28 22 23 24 25 26 27 28C C C C C C FB B B B B C E29 30 3128 29 30 31C C CC E F G■基本代金(のぞみ号/1泊夕・朝食付/おひとり様/単位:円)プラン名 1室人数■ランクアッププラン(上記基本代金に下記割増代金が加算されます/おひとり様/単位:円)早60割引おとな 1,500円引こども① 1,050円引750円引こども②※早60・連泊割の併用可※早60・連泊割の併用可期間を除く※早60・連泊割は S F G 期間を除く※早60・連泊割は焼きたての「かつおのたたき」を焼きたての「かつおのたたき」をご用意ご用意厳 選素 材四万十川の風を直に感じることができる楽しいトロッコ列車。 はりまや橋・高知駅に近く至便。女性用かまくら風呂・信楽焼天然ラジウム鉱石かめ風呂など趣向をこらしたお風呂が特徴的。〈料理アップ〉特選土佐会席(食事処または宴会場)※選べません ※20:00より夕食開始をご希望の方は事前予約が必要です。■区間/高知〜土佐久札・窪川間■運転日/土・日・祝日を中心に1日1往復 ※詳しくはHPをご確認ください。■時刻表下り立志の抄上り開花の抄(部屋ごとに1枚)◆夕食時お酒またはソフトドリンク 1本付◆誕生日・結婚記念日の 前後1週間の方へ、夕食時 スパークリングワイン1本付(要MSG)◆レイトチェックアウト 10:00→11:00おトクなポイント◆売店(一部除外品ございます)・ 喫茶でご利用いただける 館内利用券1,000円分付足摺半島の先端の岬は太平洋の海に囲まれていて、街頭や民家の灯が少ないため、四季を通して星空観測に適した場所です。にこ淵仁淀川の支流に位置し、底の岩が見えるほどの透明度がある滝壺の水が、光の当たり方でグリーンやブルーに変化する幻想的な光景。陽射しが淵全体に降り注ぐ正午前後が、最も「仁淀ブルー」を感じられる時間帯。土佐会席土佐会席ひろめ市場高知市土 佐 を 味 わう飲 食 店 な ど、様々な個性・特長をもつ約60店舗が集まった屋台村。北川村「モネの庭」マルモッタン画家クロード・モネの愛した庭を高知の自然の中に再現。本家モネの庭の庭園管理責任者のアドバイスを受け、正式に「モネの庭」の名を譲り受けた世界で唯一の庭です。特選土佐会席特選土佐会席足摺岬足摺岬桂浜桂浜36,30014,100カツオのタタキ料理アップ19基本料理和洋バイキング連泊割引おとな 1,000円引700円引こども①500円引こども②特集地区高知土佐久礼10:02発12:04着12:32着窪川土佐久礼13:10発13:50発■料金/運賃+特急グリーン料金※全車指定席■お食事料金/各5,500円※事前予約制<立志の抄>土佐の食材を使った創作料理〜皿鉢風〜<開花の抄>高知家満喫“土佐流のおもてなし”コース※食事のメニューは季節によって変更します。※2025年3月15日ダイヤ改正後の時刻です。16:09着基本プランと同代金・同内容となります。窪川高知桂浜公園は雄大な太平洋に面した景勝地です。桂浜公園内にある坂本龍馬像は、昭和のはじめ、高知県の青年有志の募金活動によって建設されました。鮮度抜群の鰹を藁焼きし、表面は香ばしく、中はジューシーに仕上げた一品。ニンニクやネギをたっぷり添えて、酢を効かせた醤油タレか、シンプルに塩でいただこう。年間を通して食べられますが、春の初鰹か秋の戻り鰹は特に美味!しまんトロッコ●区間/宇和島〜窪川間(トロッコ乗車区間:1号 土佐昭和〜江川崎間、海洋堂ホビートレイン かっぱうようよ号●区間/宇和島〜窪川間 ●運転日/毎日運転 ●料金/乗車区間の運賃※検査等により一般車両で運行する場合があります。車内にはカッパの親子を設置する等、カッパの世界を満喫することができます。鉄道ホビートレイン●区間/宇和島〜窪川間 ●運転日/毎日運転 ●料金/乗車区間の運賃※検査等により一般車両で運行する場合があります。走る鉄道模型をコンセプトに、新幹線0系をイメージした外装と、車内にショーケースを設置し、鉄道模型等を展示するなど、大人も子供も楽しめる観光列車です。知 土室戸海洋深層水を使用した露天風呂室戸海洋深層水を使用した露天風呂予土線3 兄弟KochiKochi高知
元のページ ../index.html#20